本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

2009年

  • 印刷

12月

妊娠女性全身数値データの民間への公開を開始〜 世界初、妊婦と胎児の組織や臓器を忠実に再現 〜[2009.12.21]
超高速位相変調信号発生技術の開発に成功〜 次世代超高速データ通信を支えるキーデバイス 〜[2009.12.10]
日本語音声対話による京都観光案内システム〜 スマートフォン等を用いた実証実験のお知らせ 〜[2009.12.08]
波長数を変更できるパケット送受信技術を開発、大容量映像のオンデマンド瞬時配信に成功〜 複数波長を束ねてユーザ間を結ぶ広域LAN環境をJGN2plus光ファイバ上で実証 〜[2009.12.08]
超高速光スイッチの開発に成功〜 切り替え速度10ナノ秒以下に加え偏波無依存性や挿入損失の低減を実現 〜[2009.12.01]

11月

サイバー攻撃源の逆探知システムの開発と実験に成功〜 世界初、広域インターネット環境下で逆探知を実証 〜[2009.11.26]
世界初、NICTが衛星を用いた量子鍵配送の可能性を検証〜 宇宙における光通信及び量子鍵配送の実現性に目処 〜[2009.11.23]
小型放射線センサーに低消費電力セキュアBAN搭載〜 安心な健康リスク管理のためのボディ・エリア・ネットワーク(BAN)の実用化 〜[2009.11.17]
広域分散ストレージをリアルタイムに統合運用管理する基盤技術を開発〜 交通渋滞や災害などの最新情報をネットワーク経由で瞬時に共有可能 〜[2009.11.12]
ギガビットクラスの超広帯域映像通信をオンデマンドに利用できる技術を開発、広域実験に成功〜 映像通信アプリケーションと協調する光IPネットワーク制御・測定技術をSC09にて動態展示 〜[2009.11.11]
四つの感覚を統合した多感覚インタラクションシステムの開発に成功〜 3D映像、音、感触とともに“香り”もインタラクティブに体験 〜[2009.11.04]
染色体の構造変化に関わる新たなタンパク質を発見〜 生命の多様性をもたらす遺伝情報組み換えシステムの一端を明らかに 〜[2009.11.03]

7月

NICT・電気通信大・玉川大の合同チーム、ロボカップ世界大会で準優勝〜 動作学習技術の機能実証として、@ホームリーグに参加 〜[2009.07.31]
図鑑から絵を取り出して手元で立体的に観察できるgCubik+iの開発に成功〜 2次元から3次元の世界へ、映像の移動が瞬時に目の前で 〜[2009.07.30]
世界初、アジア諸国をインターネットで結ぶ音声翻訳システムを実現〜 旅行会話を中心としたアジア8言語間携帯型音声翻訳システムを実現 〜[2009.07.29]
世界のネットワークが協力して皆既日食のライブ中継に成功~ 世界最大規模の研究ネットワークの相互協力により日食のライブ中継が可能に ~ [2009.07.23]
「インターネット上の違法・有害情報検出技術の研究開発」の受託者を決定~ 平成21年度 高度通信・放送研究開発委託研究 ~ [2009.07.22]
2009年7月22日の日食時の電離圏変動を予測~ 日本周辺で大きな電離圏変動が起きる可能性 ~ [2009.07.21]
マルチベンダー間での100ギガビットイーサネット相互接続実験に成功~ フレーム伝送で100ギガビット/秒の通信速度を実証 ~ [2009.07.15]
情報通信研究機構(NICT) 施設一般公開 ~ 無限の可能性!ニューテクノロジー! を体験しよう ~ [2009.07.08]
NICT 皆既日食 Webストリーミング配信の受付を10日から開始7.22は天空の不思議をみんなで楽しもう! [2009.07.07]

6月

半導体量子メモリーで世界最長のコヒーレンス時間を達成~ 量子中継技術の実現への一里塚 ~[2009.06.26]
平成21年度身体障害者向け通信・放送役務提供・開発推進助成金(情報バリアフリー事業助成金)の助成対象事業者の第2回公募について[2009.06.25]
テラヘルツ技術動向調査~ センサー・通信・標準分野のロードマップを策定 ~[2009.06.24]
テラヘルツ波を用いたラベルフリー生体物質検査システム~食品、ライフサイエンス、創薬などの分野に革新的分析ツール ~[2009.06.18]
皆既日食(7月22日)の映像配信実験 ~ NICTの技術を駆使した超高速映像伝送実験系によるライブ映像配信 ~[2009.06.12]
7.22皆既日食を4K超高精細全天映像でライブ伝送上映 ~ 世界初、日食を遠隔地で高臨場体感・体験 ~[2009.06.12]

5月

繊毛虫テトラヒメナに存在する2種類の細胞核(大核と小核)に核蛋白質を運び分ける仕組みを発見~ 将来の情報通信技術を支えるアルゴリズム開発へ大きく貢献 ~[2009.05.11]
低消費電力セキュアBAN搭載ユビキタス型心電計の開発に初めて成功~ 安心の見守りボディ・エリア・ネットワーク(BAN)の実現 ~[2009.05.11]
周波数共用型無線通信システムの基礎試作に成功~ 空き周波数を利用するコグニティブ無線基地局とコグニティブ無線端末 ~[2009.05.07]
全米放送事業者協会から“NAB Technology Innovation Award”を受賞~ 電子ホログラフィ、裸眼立体映像表示システム、多感覚インタラクションシステム等が評価~[2009.05.01]

4月

次世代100Gbps超高速光通信の最大阻害要因である偏波モード分散(PMD)を高精度に抑圧する技術を開発~ 160Gbpsで動作実証成功、既設ファイバ網での超高速光通信の実現を加速 ~[2009.04.17]
空中映像を操作できるフローティングタッチディスプレイを開発 ~ 見えているのに存在しない空中映像を指先で動かす ~[2009.04.15]
NICT、「NAB ショー 2009」に招待出展~ もう夢ではなくなった、No Longer Just a Dream ~[2009.04.15]
360度いずれの方向からも観察可能なキューブ型3Dディスプレイが完成~ 箱の中の立体映像があなたの手に ~[2009.04.15]
セッションボーダーコントローラーを用いた日中韓NGNテストベッドでの国際共同実証実験の開始~ スケーラブルなコーデック変換および品質制御管理を実現 ~[2009.04.13]
ガードタイムなしで高速光信号の切り替えに成功~ 瞬間的に光の行き先を切り替えて、通信のボトルネックを解消 ~[2009.04.02]

3月

多階層光スイッチノードを実証、10Tbpsのスイッチングに成功~100Tbps級の超大容量省電力フォトニックノードの実現に向けて~[2009.03.27]
光ファイバーの熱破壊(ファイバーフューズ)の遠距離検知・阻止に世界で初めて成功~ 情報インフラの広域破壊・ケーブル火災の防止へ期待 ~ [2009.03.25]
世界初のコグニティブ無線規格(IEEE 1900.4)準拠のモバイル無線ルータ~ 周囲の電波利用状況に応じて、端末に適切なモバイル接続環境を提供 ~[2009.03.03]
NICT国際交流プログラム~ 平成21年度「海外研究者の個別招へい」の第2回公募開始 ~[2009.03.02]

2月

IEEE 1900.4標準仕様の策定が完了~ 世界初のコグニティブワイヤレスネットワークに向けた基礎アーキテクチャ ~ [2009.02.26]
非破壊のテラヘルツ波技術で初期ルネッサンス絵画の技法を世界で初めて解明~ 絵画というジャンルが成立したマイルストーン的作品を実証 ~ [2009.02.25]
走査型プローブ顕微鏡の探針先端を3次元で位置決めするシステムを開発~ その操作性と汎用性を大きく向上 ~[2009.02.17]
NICT国際交流プログラム ~ 平成21年度「国際研究集会助成」の第2回公募開始 ~ [2009.02.16]
仮想化ネットワークを利用した未来型放送利用実験に世界で初めて成功 ~ さっぽろ雪まつりライブ映像を世界初のアクトビラビデオ・フル直接配信 ~[2009.02.10]
国際標準化活動若手交流会の開催について~ みんなで考える「組織の立場を超えた国際標準化活動」~[2009.02.05]
「CRYPTRECシンポジウム2009」開催のお知らせ~ 電子政府推奨暗号リスト改訂に向けて ~[2009.02.02]

1月

超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)国際シンポジウムの開催について~ アジア太平洋における新たな絆(きずな)を目指して ~[2009.01.30]
より安全な情報通信のための次世代暗号技術の開発に成功~米国商務省が実施する次世代暗号のコンペに応募し、候補として正式に認定~[2009.01.15]
インターネットを使って全世界の電波望遠鏡をひとつに合成~ 2009年世界天文年記念イベント ~[2009.01.09]
国立大学法人大阪大学と独立行政法人情報通信研究機構との脳情報通信分野における融合研究に関する基本協定の締結世界最高水準の脳計測技術の実現
「いつでも、どこでも、誰にでも、こころも」伝える人にやさしい
情報通信を目指す産学官連携の脳情報通信融合研究プロジェクトを始動
[2009.01.05]