本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

2007年

  • 印刷

11月

次世代衛星搭載用ソフトウェア無線機の実証モデルを開発 [PDF形式, 159KB]~柔軟で高信頼な衛星搭載通信機の軌道上実証に向けての第一歩~[2007.11.27]
けいはんな情報通信オープンラボシンポジウム2007のご案内 [PDF形式, 482KB]「ユニバーサルコミュニケーション~未来のコミュニケーションは 私たちの暮らしをどう変えるか~」[2007.11.21]
国際標準化活動若手交流会(第5回)の開催について [PDF形式, 238KB]~みんなで考える「国際標準化活動における役割」~[2007.11.19]
世界最速通信を目指した「SC07広帯域伝送競技会」NICTの挑戦 [PDF形式, 186KB]-SC07における各種実証実験と広帯域伝送競技会への参加-[2007.11.12]
世界最高速度の16値光変調器開発に成功 [PDF形式, 339KB]-毎秒100ギガビットイーサネット規格実現に貢献-[2007.11.07]

3月

「地域情報プラットフォームフォーラム」の開催 [PDF形式, 129KB]~公共サービスを支える情報インフラの構築に向けて~ [2007.03.13]
ICT技術を利活用した“医療・ヘルスケア用無線システム開発”共同研究開始 [PDF形式, 109KB]大学・産業界と連携した医療ICTコンソシアムが始動[2007.03.05]
ISO14001認証取得のお知らせ [PDF形式, 74.5KB]-NICT研究施設「フォトニックデバイスラボ」の環境ISO認証取得-[2007.03.02]

2月

超軽量、超コンパクトイオン真空ポンプを開発 [PDF形式, 136KB]-真空処理を、身近に、手軽にする新技術-[2007.02.21]
国際標準化活動に関する講演会の開催について [PDF形式, 106KB]~国際標準を「作る」立場、「使う」立場から~[2007.02.07]
IPv6マルチキャスト技術によるハイビジョン伝送実験 [PDF形式, 188KB]~信頼性向上と放送分野での実用化に向けて~[2007.02.05]
ICT分野におけるNICTと高専との総合的連携 [PDF形式, 1.14MB]~『頑張るICT高専学生応援プログラム』の開始~[2007.02.01]

1月

RFIDタグにも実装可能な演算処理量の少ないハッシュ関数を開発 [PDF形式, 108KB]~ユビキタス環境下での情報セキュリティ対策に最適な認証技術が提供可能に~[2007.01.31]
マイクロ波電界分布の瞬時撮影技術を開発 [PDF形式, 331KB]-無線機器電子回路の診断に威力-[2007.01.29]
情報セキュリティシンポジウムの開催 [PDF形式, 115KB]「トラクタブルネットワ-クの実現に向けて」
-安心・安全な社会と情報通信技術-
[2007.01.23]
「災害・危機管理ICTシンポジウム」の開催 [PDF形式, 89.2KB]—NICTの安心・安全な社会と情報通信技術 最前線—[2007.01.17]
単一光子源量子暗号システムで世界最長の80kmの原理検証実験に成功 [PDF形式, 228KB]BB84プロトコルを使用した量子暗号システムの安全性を強化[2007.01.15]
「JGN2を活用した研究開発アイデアコンテスト」受賞者決定! [PDF形式, 855KB]-広島で開催されるシンポジウム会場で表彰式-[2007.01.11]
「JGN2シンポジウム2007 in 広島」の開催について [PDF形式, 431KB]~JGN2が拡大する知のフロンティア~[2007.01.11]
10ギガビットイーサ/80ギガビット光パケット間インターフェースの開発に成功 [PDF形式, 607KB]—超高速光パケットネットワークの実用化へ向けて前進—[2007.01.09]