本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

2005年

  • 印刷

11月

「NICT第4回研究発表会」の開催 [PDF形式, 238KB]-安全・安心のためのICT-[2005.11.21]
「自然言語処理と画像認識に関するシンポジウム」 [PDF形式, 83.0KB]-長尾 真の日本国際賞受賞を記念して-[2005.11.18]
JGN2長距離・広帯域伝送の実証実験を「SC|05」にて実施 [PDF形式, 159KB]-NICT JGN2北九州・大阪リサーチセンター等における実証実験の実施-[2005.11.11]
「日中情報通信フォーラム2005」のご案内 [PDF形式, 202KB]China-Japan Information and Communications Technology Forum 2005 [2005.11.09]

10月

NICTの提案がUWBの測定方法としてITU最終勧告案に採用 [PDF形式, 101KB]-UWB技術普及のための世界初の標準化-[2005.10.26]
IPv6マルチキャスト技術による全国一斉映像配信に関する実証実験を実施 [PDF形式, 275KB]-JGNⅡと岡山県地域ネットワークによる「おかやま国体」全国配信実験-[2005.10.19]
複数キャリアGMPLS網相互接続のためのシグナリングに成功 [PDF形式, 282KB]—大規模フォトニックネットワーク実現に向け大きく前進—[2005.10.14]
NICT情報バリアフリー研究開発等支援事業成果発表会の開催 [PDF形式, 184KB]~高齢者・障害者向け通信・放送サービス充実研究開発助成~
~身体障害者向け通信・放送役務提供・開発推進助成~
[2005.10.04]

9月

携帯電話用マルチバンドアンテナの開発と技術移転について [PDF形式, 287KB]—情報通信研究機構から日新パーツ(株)に技術移転—[2005.09.30]
グリッドと超広帯域光ネットワークの連携実験に世界で初めて成功 [PDF形式, 519KB]GMPLSネットワークを用いて通信経路と計算機を自在に組み合わせた情報処理基盤を構築[2005.09.21]
「うるう秒」挿入のお知らせ [PDF形式, 85.6KB]-来年の元日はいつもより「1秒」長い1日です-[2005.09.07]

6月

データ速度毎秒160ギガビットの光パケットスイッチプロトタイプを開発 [PDF形式, 706KB]—超高速光パケットネットワークの実現に向けて大きく前進—[2005.06.30]
どこからでも、どこにでも、自由自在に切り替えて使えるインターネットスピーカを開発 [PDF形式, 326KB]~インターネットに直接接続できるユビキタス時代のスピーカ~[2005.06.27]
ミリ秒精度を実現した脳活動計測制御装置の技術移転について [PDF形式, 283KB]—情報通信研究機構から竹田理化工業(株)に技術移転—[2005.06.22]
UWB技術を用いた日本初の短距離レーダ実験に成功 [PDF形式, 187KB]-より正確!従来比10倍以上の測定精度を実現-[2005.06.21]
全反射型蛍光顕微鏡における新しい光学システムの開発と技術移転について [PDF形式, 145KB]—情報通信研究機構から(株)シグマ光機に技術移転—[2005.06.15]
けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会 [PDF形式, 70.7KB]平成17年度情報通信月間総務大臣表彰の受賞について[2005.06.01]
「オンデマンド型ネットワーク制御技術の研究開発」の開始について [PDF形式, 146KB]—旭川光ネットワーク制御技術リサーチセンターの開所—[2005.06.01]
車両走行中でも途切れないモバイルブロードバンド通信の実証実験に成功 [PDF形式, 179KB]~最大108Mbps通信レートとパケット損失ゼロを達成~[2005.06.01]

5月

次世代光ネットワークにおける10GbE-LANPHY相互接続検証実験に成功 [PDF形式, 104KB]—キャリア間相互接続インターフェースの確立を目指して—[2005.05.31]
UWB技術検証を目的とした世界初の実験測定環境を構築 [PDF形式, 212KB]-電波強度分布を測るための3次元ポジショナーを装備した産学官共同実験施設-[2005.05.25]
JGNⅡと自治体ネットワークとを接続した実証実験を実施 [PDF形式, 144KB]-異なるネットワーク間におけるIPv6マルチキャスト技術の検証-[2005.05.16]

1月

成層圏プラットフォーム定点滞空飛行試験の結果について [PDF形式, 1.53MB]~大型無人飛行船の遠隔・自動操縦による定点滞空飛行及びミッション試験に成功~[2005.01.27]
60MHz帯固定系デジタル防災行政無線によるIP通信実験を実施 [PDF形式, 324KB]~NICT、津波災害を想定した被災情報収集システム実験に寄与~[2005.01.21]