「スマートIoT推進フォーラム技術戦略検討部会 第14回テストベッド分科会」開催のお知らせ

開催日:2023年2月15日(水)
会場:Web会議システム(Zoom)によるリモート開催
2023年1月19日


国立研究開発法人情報通信研究機構

第14回テストベッド分科会では、2023年4月より提供を開始する「高信頼・高可塑B5G/IoTテストベッド」の新機能「CyReal(サイリアル)実証環境」にフォーカスします。「CyReal(サイリアル)実証環境」とは、StarBEDの「大規模計算機環境」上に実装され、IoTやCPSを念頭に置いた物理的な事象の取り込みを、シミュレーション要素の導入により可能とするCyReal環境のプラットフォームです。そこで本分科会では、CyRealの研究に携われている識者を交え、CyRealの概念に始まり、「CyReal実証環境」の設計仕様そして今後の研究連携の可能性まで、幅広い内容ご紹介します。後半では、CyRealの循環進化に向けて、どのような期待や課題があるか等、識者とともに意見交換させていただきます。
また、本年度のテストベッド分科会の取組として、各タスクフォースの活動内容についてもご報告があります。当日は分科会終了後、自由検討会も予定されております。遠隔会議での形式にはなりますが、「CyReal(サイリアル)実証環境」にご関心のある方、利用をご検討の方等、たくさんの方のご参加をお待ちしております。

プログラム(敬称略)

1.開会(14:00-14:05)

1-1 開会挨拶
河口 信夫(テストベッド分科会長/名古屋大学 教授)

2.議題(14:05~16:20)

2-1 講演【「CyReal(サイリアル)実証環境」の提供開始にむけて】(14:05~15:15)
(1)「CyReal(サイリアル)とは?」 
篠田 陽一(北陸先端科学技術大学院大学情報社会基盤研究センター教授)

(2)「CyReal(サイリアル)実証環境の設計・アーキテクチャの紹介」
宮地 利幸(NICT北陸StarBED技術センター長)

(3)「今後の研究連携の可能性について」
廣井 慧(京都大学防災研究所 附属巨大災害研究センター准教授)

2-2 意見交換【「CyRea(サイリアル)実証環境」の循環進化にむけて】(15:15~16:00)
篠田 陽一、廣井 慧、宮地 利幸、河口 信夫
進行:児島 史秀(NICT総合テストベッド研究開発推進センター長)

2-3 各タスクフォースの活動について(16:00~16:20)
河口 信夫(ユーザ連携・循環進化検討TF、データ分析・可視化TFリーダ/名古屋大学 教授)
池永 全志(B5GネットワークTFリーダ/九州工業大学 教授)

3.閉会 (まとめ・事務連絡)(16:20~16:30)

閉会後(希望者のみ任意参加)

自由検討会(16:45~17:30頃)

概要

開催日程2023年2月15日(水曜)開始時刻14:00〜終了時刻16:30頃
※分科会終了後、自由検討会も予定しております。
開催会場Web会議システム(Zoom)によるリモート開催
主催スマートIoT推進フォーラム技術戦略検討部会テストベッド分科会
参加対象者一般
参加料無料
参加申し込み○参加申込み 【申込み期限:2/13(月)17:00】
 参加を希望される方は、下記URLより、Zoomの事前登録をお願いいたします。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZYlc-qvpzIjH9xLRIP00Y8kg6wIWS6fJx5Y
 ※お申込みの際は、分科会終了後に予定しております「自由検討会」への
  参加/不参加の選択をお願いいたします。

 ◆テストベッド分科会(本会) 14:00~16:30
  オープンな会合であり、どなたでもご参加いただけます。

 ◆自由検討会 16:45~17:30頃
  分科会本会の議事次第の内容を中心に、自由に意見交換をする場です。
  テストベッド分科会活動内容やテストベッドについてご意見、ご質問
  などを持ち寄ってご参加ください。

○Web会議(Zoom)参加方法
 上記「参加申込み」時に通知されるURLよりご参加ください。

お問い合わせ

総合テストベッド研究開発推進センターテストベッド連携企画室

テストベッド分科会 事務局