本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

「革新的光ファイバ技術の研究開発」及び
「光統合ネットワークの管理制御およびノード構成技術に関する研究開発」の研究公募

  • 印刷
2010年5月21日

情報トラヒックの増大により、基幹系光ファイバ伝送路の入力光パワーが増加しており、世界中の基幹系光通信インフラに標準的に使用される光ファイバの物理的限界(非線形光学効果、過剰光パワーによる熱破壊等)が迫ってきています。その対策として、光ファイバの限界を定めている制限要因をクリアする「革新的光ファイバ」の基礎研究(探索的研究)を実施し、ペタビット級光通信を開発することが必要とされています。また、情報トラヒックの飛躍的な増加に加えてサービスの多様化にも対応するために、多様なユーザサービスを収容可能で、飛躍的に高いスイッチ能力、省電力性、高い情報転送効率を持つネットワークの実現が望まれており、それを実現するためのネットワーク管理制御、ノード構成技術の開発が望まれています。このため、以下の2課題の研究開発を計画し、受託を希望する団体を広く公募いたします。また、本件公募に関する説明会を下記のとおり開催します。

  1. 研究課題名、研究期間及び予算
    1. 革新的光ファイバ技術の研究開発
      研究期間:契約締結日から平成25年3月末まで
      予算総額:全採択課題の合計で2億3000万円程度(平成22年度)
       
    2. 光統合ネットワークの管理制御およびノード構成技術に関する研究開発
      研究期間:契約締結日から平成26年3月末まで
      予算総額:全採択課題の合計で3億円程度(平成22年度)
       
  2. 公募説明会の日時及び場所
    1. 説明内容 研究課題の概要、研究業務及び契約に係る手続き(日本語)
       
    2. 開催日時・場所
      1. 東京会場
        • 日時:平成22年6月14日(月)午後1時30分から約2時間
        • 場所:メルパルク東京 孔雀(4階)
          〒105-8582 港区芝公園 2-5-20
           
      2. 大阪会場
        • 日時:平成22年6月15日(火)午後2時00分から約2時間
        • 場所:大阪大学 中之島センター 7階セミナー室
          〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53
           
      ※ 本公募説明会への参加は提案を行う必須条件ではありません
  3. 公募期間

    平成22年5月21日(金) ~ 平成22年7月12日(月)正午(必着)

    【参考】
    研究課題の内容、応募要領等についての詳細を掲載。

<公募に関する 問い合わせ先>
連携研究部門委託研究グループ
成瀬 由紀、天野 滋

Tel:042-327-6011
Fax:042-327-5604
E-mail:

<広報 問い合わせ先>
総合企画部広報室
報道担当 廣田 幸子

Tel:042-327-6923
Fax:042-327-7587
E-mail: