本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

観測結果

  • 印刷
2016年4月17日
観測領域及び観測シーン
長方形が観測領域。1から8の数字がシーン。
この図は国土地理院の電子国土Web を利用して作成しています[画像クリックで拡大表示]

観測結果

シーン8
[画像クリックで拡大表示]

西原村「大切畑ため池」を中心とする5km四方のレーダー画像。この図では上が南、下が北になっているので注意。報道によると、画像中央の「大切畑ため池」付近、県道28号線の橋の南側に土砂崩れが発生しているとのことでしたが、レーダーからは斜面の影側になるため、この画像では判別できません。

シーン7
[画像クリックで拡大表示]

南阿蘇村から西の領域の5km四方のレーダー画像。この図では上が南、下が北になっているので注意。北西(左下隅)に舌のように見える大規模な山肌の崩落が確認できます。ここは阿蘇大橋の損壊現場です。

シーン6
[画像クリックで拡大表示]

南阿蘇村から阿蘇山西側山麓に至る5km四方の領域のレーダー画像。中央から1km程北に、山肌が崩壊した箇所が2筋確認できます。また、中央やや下側に白っぽくなった場所があり、ここでは土砂流出が発生していたと考えられます。ここから谷筋を山の上の方に(北西方向に)たどっていくと、画像の端の少し手前に、山がえぐれたように見える場所があり、ここでも土砂崩れが発生していると考えられます。

シーン5
[画像クリックで拡大表示]

画面右上に阿蘇の火口があり、火山灰が積もっている場所は赤色になっています。画面中央から南西1km程のところに、斜面の崩壊が見られます。

シーン4

この領域では今のところ、画像からは土砂崩れ等は見いだされていません。

シーン3

この領域では今のところ、画像からは土砂崩れ等は見いだされていません。

シーン2

この領域では今のところ、画像からは土砂崩れ等は見いだされていません。

シーン1

この領域では今のところ、画像からは土砂崩れ等は見いだされていません。

本データについて

本データは災害対策を目的として公開するものでありますが、下記の利用規約に準拠するものとします。