アクセス
お問い合わせ
スマホ専用サイト
English
NICTについて
研究紹介
電磁波研究所
電磁波伝搬研究センター
電磁波標準研究センター
電磁波先進研究センター
ネットワーク研究所
フォトニックICT研究センター
ワイヤレスネットワーク研究センター
レジリエントICT研究センター
サイバーセキュリティ研究所
サイバーセキュリティネクサス
ナショナルサイバートレーニングセンター
ナショナルサイバーオブザベーションセンター
ユニバーサルコミュニケーション研究所
先進的音声翻訳研究開発推進センター
データ駆動知能システム研究センター
統合ビッグデータ研究センター
未来ICT研究所
神戸フロンティア研究センター
小金井フロンティア研究センター
脳情報通信融合研究センター
分野横断的な研究開発
Beyond 5G研究開発推進ユニット
テラヘルツ研究センター
量子ICT協創センター
オープンイノベーション推進本部
総合テストベッド研究開発推進センター
研究成果
オープンイノベーション・IDI
採用
広報
公募
調達
トップ
>
広報
>
プレスリリース
English
印刷
プレスリリース
令和5年度「字幕番組、解説番組及び手話番組制作促進助成金」及び「手話翻訳映像提供促進助成金」の公募について
2023年
1月18日
磁気嵐の発生メカニズムと大気シミュレーションから多数の低軌道衛星が喪失に至った原因を解明
2022年
12月27日
統合失調症の脳における「意味関係の乱れ」を発見
— AI技術の応用により脳活動から思考障害のメカニズムに迫る —
2022年
12月21日
量子セキュリティ技術と個人認証を連携させ、セキュアな個別化ヘルスケアユースケースの実証に成功
~多数の個人のゲノムデータを情報理論的に安全に保管・伝送し、個人の許諾に応じて活用できるシステムを構築~
2022年
12月8日
量子セキュアクラウドによる高速安全なゲノム解析システムの開発に成功
〜従来不可能だった情報理論的安全で高速な処理を実現〜
2022年
11月17日
短距離光通信向け光コヒーレント伝送方式を開発し、高速光信号伝送に成功
〜データセンター内ネットワーク等の大容量化に向けた革新的技術〜
2022年
10月31日
量子光のパルス波形を自在に制御する手法を開発
—光量子コンピュータの基幹となる「究極の量子光源」実現へ—
2022年
10月29日
世界初、ワット級高出力動作の深紫外LED小型ハンディ照射機の開発に成功
~ワット級深紫外LEDハンディ機によって広範囲のウイルスを迅速に不活性化~
2022年
10月27日
凸版印刷とNICT、世界初、米国政府機関選定の耐量子計算機暗号をICカードシステムに実装する技術を確立
保健医療用の長期セキュアデータ保管・交換システムで有効性を確認
2022年
10月24日
「Beyond 5G研究開発促進事業(電波有効利用型)」に係る令和4年度新規委託研究の公募(第2回)を開始
2022年
10月13日
プレスリリース
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年