国立研究開発法人 情報通信研究機構
2016年2月5日
NICTは、2月29日(月)に一橋講堂で開催される「データシェアリングシンポジウム」(主催:科学技術振興機構)に、共催機関の1つとして参画いたします。本シンポジウムは、アジア地域初の開催となる国際会合「第7回Research Data Alliance(以下RDA)総会」にあわせて開催される、日本の研究者向けのデータシェアリング(共有)に関するシンポジウムです。当日のプログラムは、政府・学術界の有識者による講演とセッションで構成され、参加者の方々とデータシェアリングの可能性と取り組みについての議論を深めます。多くの方々のご参加をお待ちしております。
第7回RDA総会について
3月1日(火)~3日(木)に、本シンポジウムと同じ一橋講堂にて開催されます。RDAは、データシェアリングを円滑に推進するための数々の課題の解決方法を検討することを目的とした国際的な会合で、2013年のG8会合を契機に創設されました。NICTが推進する国際的科学データ事業ICSU-WDSと密接に協力しています。
国際的に、科学技術データはICT基盤上で流通されるべき今後の重要な利活用コンテンツと期待されていますが、こうしたデータの取得・保存管理・利用指針、相互交換性、共有基盤等の構築が不十分であるとの認識のもと、これらを促進する活動を含んでオープンサイエンス・オープンイノベーション促進の国際的な議論が活発化しています。アジアではようやく議論が始まったところです。
第7回RDA総会は、アジア地域で初めて開催されるもので、欧米を中心とした世界各国のデータに関わるプロフェッショナルや研究者が集う3日間となります。また、「データシェアリングシンポジウム」とあわせると、日本、アジア、世界の3つの観点からデータシェアリングを考える貴重な全4日間となるイベントです。シンポジウムとRDA総会へ、皆様のご参加をお待ちしております。
プログラム(敬称略)
※日米同時通訳あり
午前の部
午後の部
ラウンドテーブル
武田 英明(ファシリテータ)
村山 泰啓、伊藤 聡、中村 春木、柳田 敏雄、辻井 潤一
午前の部
基調講演
- 「オープンサイエンスの実装に向けて」
原山 優子(内閣府 総合科学技術・イノベーション会議 議員) - (タイトル未定)
ジェームズ F. クロセ(米国国立科学財団(NSF) コンピュータ科学工学局 局長) - 「オープンイノベーションのためのオープンサイエンス」
土井 美和子(NICT 監事/日本学術会議 オープンサイエンスの取組に関する委員会 委員長) - 「RDAの概要」
フラン バーマン(RDA US 議長/RDAカウンシル 共同議長)
午後の部
セッション
- 「オープンサイエンスを加速するための研究データ共有の枠組み」
武田 英明(国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 教授) - 「オープンサイエンスと科学データ保存事業ICSU-WDS」
村山 泰啓(NICT 統合データシステム研究開発室 室長) - 「マテリアルズインフォマティックス-MI2I概要とデータの扱い」
伊藤 聡(科学技術振興機構 MI2I(物質・材料研究機構) プログラムマネージャー) - 「ビッグデータから知識へ、そして智恵へ」
中村 春木(大阪大学 蛋白質研究所 所長) - 「人工知能・自動化によるライフサイエンスのパラダイムシフト」
柳田 敏雄(理化学研究所 生命システム研究センター センター長) - 「データと知識の融合と共有; 新しい科学の方法に向けて」
辻井 潤一(産業技術総合研究所 人工知能研究センター センター長)
ラウンドテーブル
武田 英明(ファシリテータ)
村山 泰啓、伊藤 聡、中村 春木、柳田 敏雄、辻井 潤一
開催日時 | 2016年2月29日(月)10:00~17:00 |
開催会場 アクセス(URL) |
一橋講堂 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内 http://www.hit-u.ac.jp/hall/file/menu-016/file_01.pdf |
主催 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 |
共催 | 国立研究開発法人 産業技術総合研究所、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構、国立研究開発法人 情報通信研究機構、 国立研究開発法人 物質・材料研究機構、国立研究開発法人 理化学研究所 |
協賛 | エルゼビア、株式会社ジー・サーチ、トムソン・ロイター、ネイチャー・パブリッシング・グループ、株式会社日立製作所 |
後援 | 内閣府(予定)、文部科学省、日本学術会議、駐日欧州連合代表部、米国国立科学財団、横断型基幹科学技術研究団体連合、応用物理学会、空気調和・衛生工学会、高分子学会、情報処理学会(予定)、人工知能学会、地球電磁気・地球惑星圏学会、電気学会、電子情報通信学会、土木学会、日本化学会、日本機械学会、日本建築学会、日本工学会、日本生化学会、日本地球惑星科学連合、日本天文学会、日本農芸化学会、日本バイオインフォマティクス学会、日本物理学会、日本分子生物学会 |
参加対象者 | データに関わるプロフェッショナルと研究者 |
参加費 | 無料 ※以下のイベント詳細ページより事前申込みをお願いいたします。 |
イベント詳細 | https://jipsti.jst.go.jp/rda/index.html |
お問い合わせ先
データシェアリングシンポジウム運営事務局
(株式会社アイ・エス・エス内)
(株式会社アイ・エス・エス内)
Tel:03-6369-9984
Tax:03-3453-1180
E-mail: