近年、局地的大雨(いわゆるゲリラ豪雨)や竜巻による甚大な被害が社会問題となっています。このような局所的で突発的な大気現象の詳細な構造や、前兆現象を直接観測するのに最も有効な手段は、「気象レーダ」であるとされています。従来から、台風や低気圧、梅雨前線などによる降雨を観測するために、大型の「気象レーダ」が日本全土を覆うように配備され、最近では、都市域の降雨をより細かく観測できる小型の「XバンドMPレーダ」が整備されてきています。
そこでこの公開シンポジウムでは、これらのレーダや衛星を用いた豪雨の観測・予測と豪雨発生のしくみを解説するとともに、より迅速に積乱雲の発生を察知してその詳細な3次元構造を観測できるフェーズドアレイ気象レーダの原理と観測結果を紹介します。また、豪雨とそれにともなう雷から身を守る方法や豪雨災害に対する自治体における取り組みについて紹介します。