技術移転のご案内
情報通信研究機構(NICT)の技術を社会へ
NICTの特許や研究成果を企業でご活用下さい!
あなたのアイデアでNICTの知的財産を輝く宝石に変えてください!
NICTは、保有する特許約1103件(令和4年3月末現在)などの知的財産を企業等でご活用いただくことで研究成果を社会へ還元していきます。

NICTには、企業からのアイデア次第で宝石(製品)として輝く可能性のある原石がたくさんあります。
NICTの技術を使うには
知的財産(特許、プログラム、ノウハウなど)にご興味をお持ちの方は、下記連絡先にお問い合わせください。
契約条件等についてお申込者と協議し、お互いの合意のうえ実施契約を結びます。
研究開発成果の実用例

成田空港 多言語音声翻訳アプリ “NariTra”
空港でよく使われる単語辞書を持つことで的確な翻訳ができます。成田空港で無償ダウンロードサービスを行っています。
移転先: 通信システムサービス会社

トラフィックモニタリングシステム“NIRVANA”
収集したパケットトラフィック情報をネットワークトポロジ図上の三次元動画表示することで、流れるパケットの動きや量をリアルタイムで把握できます。
移転先: ネットワーク管理会社

波長可変量子ドット光源
高い波長安定性や狭線幅特性を実現した光源です。通常のLDでは難しい波長帯域(1.0~1.3μm)を出力でき、光情報通信分野、医療分野、光学部材・測定機器分野への応用を展開中です。
移転先: 計測機器メーカー
問い合わせ先
イノベーション推進部門 知財活用推進室
TEL.042-327-6950
FAX.042-327-6659
E-mail: