2019年
12月
            秘密分散と秘匿通信技術を用いた電子カルテ保管・交換システムを開発
            
            
            
              ~南海トラフ地震等の災害想定実験において、医療データを迅速に復元~
            
          
2019年12月12日
            生命の遺伝情報継承に重要な相同染色体対合を促進する仕組みを発見
            
            
            
              ~染色体異常に起因するダウン症や流産など将来における原因解明へ期待~
            
          
2019年12月10日
11月
            太陽放射線被ばく警報システム(WASAVIES)の開発に成功
            
            
            
              ~ICAOグローバル宇宙天気センターの一員としてデータ提供開始~
            
          
2019年11月7日
            国際民間航空機関(ICAO)に対して宇宙天気情報の提供を開始
            
            
            
          
2019年11月7日
            IoTテストベッド及び地域データセンターに係る助成金交付対象事業の募集(第6回)
            
            
            
          
2019年11月7日
10月
            生体認証データの高秘匿・高可用性な伝送・保管を量子暗号を用いて実現
            
            
            
              ~ナショナルチームのスポーツ選手用電子カルテなどへの応用~
            
          
2019年10月29日
            製造現場での安定した無線通信の利活用を強力にサポート
            
            
            
              ~無線通信トラブル対策事例集の発行と無線リソース協調制御機能の効果実証~
            
          
2019年10月10日
            世界初、毎秒1ペタビットスイッチング実験に成功
            
            
            
              ~次世代光ファイバと大規模光ノードによる将来の光基幹ネットワークを試作~
            
          
2019年10月8日
            多言語音声翻訳コンテスト(第2回)を開催
            
            
            
              -「言葉の壁」をなくす新しいアイデア・試作品を募集します-
            
          
2019年10月1日
9月
            緊張による運動パフォーマンス低下を防ぐことに成功!
            
            
            
              ~運動や音楽演奏をする際の緊張を抑えるための訓練法としての応用に期待~
            
          
2019年9月19日
            Wi-SUNとWi-Fiを融合活用した“データの地産地消”技術を開発
            
            
            
              ~地域の“ながら”見守りと電子回覧板の実証実験を黒部市で実施~
            
          
2019年9月19日
8月
7月
            令和元年度
情報バリアフリー通信・放送役務提供・開発推進助成金の交付決定
            
            
            
          
2019年7月16日
            NewSpace時代に向けた通信セキュリティ技術の初期実験に成功
            
            
            
          
2019年7月10日
            地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラム始動!
            
            
            
              ~令和元年度 起業家甲子園・起業家万博及び地区(連携)大会の開催~
            
          
2019年7月8日
            国際標準化機関ITU-Tで初の量子鍵配送ネットワークに係る勧告が成立
            
            
            
              ~秘匿性の高い量子暗号通信サービスの実用化と普及を加速~
            
          
2019年7月2日
6月
            脆弱なIoT機器及びマルウェアに感染しているIoT機器の利用者への注意喚起の実施状況
            
            
            
          
2019年6月28日
            耐量子計算機暗号の安全性評価で世界記録を達成
            
            
            
              ~量子コンピュータを使用しても解読が困難な"多変数公開鍵暗号"の実用化に向けて~
            
          
2019年6月27日
            マルウェアに感染しているIoT機器の利用者に対する注意喚起の実施
            
            
            
          
2019年6月14日
            受精卵の中で人工細胞核構造の構築に世界で初めて成功
            
            
            
              細胞核が形成される仕組みの一端を明らかに
            
          
2019年6月11日
            定説を覆す発見! 分裂酵母が独特の核膜孔複合体アウターリング構造を持つことを解明
            
            
            
              —真核生物の進化の解明につながる発見—
            
          
2019年6月7日
            セキュリティ情報融合基盤“CURE”を開発
            
            
            
              ~サイバーセキュリティ関連情報の大規模集約・横断分析を実現~
            
          
2019年6月6日
5月
2019年5月13日
4月
            IoTテストベッド及び地域データセンターに係る助成金交付対象事業の募集(第5回)
            
            
            
          
2019年4月26日
            世界初、光コヒーレント伝送方式のための新しい受信方式を開発
            
            
            
              ~複雑で精密な光回路が不要、光の強度情報のみから位相情報を回復する~
            
          
2019年4月25日
            自動車法規文の自動翻訳をニューラル技術で高精度化
            
            
            
              ~トヨタとの共同研究を通じ、英日・中日翻訳の実用度が向上~
            
          
2019年4月23日
            NICTの多言語音声翻訳技術のライセンス事業をみらい翻訳が開始
            
            
            
          
2019年4月18日
            IoTテストベッド事業及び地域データセンター事業に係る助成金の交付決定(第4回)
            
            
            
          
2019年4月12日
2019年4月1日
3月
            波長帯拡張19コア一括光増幅器を用い、毎秒715テラビット、2,009km伝送成功
            
            
            
              ~大容量と長距離伝送を両立しつつ、消費電力やスペース削減に期待~
            
          
2019年3月28日
            無線通信システムが導入された製造現場のためのセキュリティ導入ガイドを発行
            
            
            
          
2019年3月26日
            平成31年度 実践的サイバー防御演習「CYDER」の受講申込受付を開始
            
            
            
          
2019年3月20日
            タンパク質がゴルジ体内を輸送される仕組みが明らかに
            
            
            
              -成熟する槽内に形成されるゾーンを移動しながら輸送される-
            
          
2019年3月11日
2月
            革新的なICT技術・サービスを有するICTスタートアップの創出に向けたイベントの開催
            
            
            
              ~平成30年度起業家甲子園・起業家万博(全国大会)の実施~
            
          
2019年2月25日
            平成31年度情報バリアフリー事業助成金の公募について
            
            
            
              ~情報バリアフリー通信・放送役務提供・開発推進助成金~
(旧称「チャレンジド向け通信・放送役務提供・開発推進助成金」)
            
          
2019年2月8日
            世界で初めて光時計が直近の協定世界時の一秒の長さを校正
            
            
            
              ~国際度量衡局がNICT光格子時計による歩度評価を採用~
            
          
2019年2月7日
2019年2月6日
            プライバシー保護深層学習技術で 不正送金の検知精度向上に向けた実証実験を開始
            
            
            
              ~実証実験に参加の金融機関を募集~
            
          
2019年2月1日
            IoT機器調査及び利用者への注意喚起の取組「NOTICE」の実施
            
            
            
          
2019年2月1日
1月
2019年1月31日
            光電話回線を利用した時刻供給サービス「光テレホンJJY」を開始
            
            
            
          
2019年1月28日
            ドローン同士の直接通信でニアミスを自動的に回避する実験に成功
            
            
            
              ~目視外飛行における安全な飛行運用に向けて~
            
          
2019年1月24日
            平成31年度字幕番組、解説番組及び手話番組制作促進助成金の公募について
            
            
            
          
2019年1月21日
            世界初!地球近傍の宇宙で発生するプラズマと電磁波の相互作用発生域の可視化に成功
            
            
            
              ~最新の科学衛星「あらせ」と極北のオーロラ観測から宇宙の物理現象を理解~
            
          
2019年1月16日
            ショウジョウバエの脳の性別を決める分子の仕組みを解明
            
            
            
              ~オス化の暗号分子の一部を切り取るとメス化の暗号分子に早変わりする~
            
          
2019年1月11日
2019年1月10日