本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

東京都中小企業振興公社多摩支社主催のセミナー「危機管理 × 情報通信技術(ICT)で解決できること ~研究の最先端と社会展開~」の開催について

  • 印刷

 平成26年度東京都広域多摩イノベーションプラットフォーム事業として、公益財団法人東京都中小企業振興公社多摩支社が主催するセミナーが、11月27日(木)に(独)情報通信研究機構(NICT)本部において開催され、NICTの安全・安心技術(ネットワークセキュリティ、耐災害ICT)の社会還元事例をご紹介しますので、ご案内いたします。

日時 2014年11月27日(木)13:30~17:00(受付10:00~)
会場 独立行政法人情報通信研究機構(NICT)本部 本館4階国際会議室
(東京都小金井市貫井北町4-2-1)
対象 都内に事業所を所有する中小企業
定員 50名(先着順)
受講料 無料
申込方法 東京都中小企業振興公社による本セミナーの開催案内 「入力フォーム」またはFAXにて申込み
主催・お問い合わせ 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社
東京都昭島市東町3-6-1 多摩テクノプラザ内 TEL:042-500-3901
お申込・お問い合わせはNICTでなく主催者あてにお願いいたします。
公社ホームページ  http://www.tokyo-kosha.or.jp/ 

 

プログラム


危機管理セミナー
 危機管理 × 情報通信技術(ICT)で解決できること ~研究の最先端と社会展開~

◆概要

インターネットは、情報の発信や共有などに便利で重要なネットワーク基盤です。そのため、インターネットに繋ぐシステムのセキュリティ対策は常識になっていますが、知らないうちに攻撃者になる可能性もあります。また、災害などの非常時にインターネットへの通信路が確保されなくなると、情報の発信や共有などに支障をきたすため、対策が必要です。
本セミナーでは、危機管理における「ネットワークセキュリティ」と「無線ネットワーク」について、NICTより最先端の研究ならびにNICTの技術を活かして事業化を実現した中小企業の具体的事例をご紹介します。

(*プログラムは都合により変更される場合があります) 
 時間  発表タイトル  発表者
13:00 開場
13:30~13:45 開会、セミナー開始案内、主催者挨拶、事業説明 東京都中小企業振興公社
13:45~14:20 (独)情報通信研究機構(NICT)の概要と企業への技術移転の取組み NICT社会還元促進部門 知的財産推進室マネージャー 滝澤 修氏
14:20~14:55 グローバル社会におけるネットワークセキュリティとは ~サイバー攻撃観測・分析・対策システムNICTERの取組み~ NICTネットワークセキュリティ研究所サイバーセキュリティ研究室長 井上 大介氏
14:55~15:30 ネットワークセキュリティサービス”SiteVisor”事業化の取組み~自治体・企業への導入事例~ (株)クルウィット 代表取締役社長 国峯 泰裕氏
15:40~16:15 非常時における無線通信の課題と対策~分散型ネットワークNerveNet~ NICT耐災害ICT研究センターワイヤレスメッシュネットワーク研究室研究マネージャー 井上 真杉氏
16:15~16:50 NerveNet事業化の取組み~自治体・企業への導入事例~ ナシュア・ソリューションズ(株) 中村 泰弘氏
17:00 閉会


<参考>広域多摩イノベーションプラットフォーム事業とは

公益財団法人東京都中小企業振興公社多摩支社において、中小企業を中心とし、大手企業、大学、試験研究機関等を巻き込んだネットワーク形成およびマッチング支援を行います。開発ニーズと技術提案が常時出会う環境をつくり、事業化までの継続的な支援を行い、成長産業分野(環境・健康福祉・危機管理)で数多くの新ビジネスを創出することで、企業間連携やビジネスチャンスへの拡大を図り、多摩地域の更なるイノベーションを促進していきます。